2025/01/01(水)
令和7年元日午前0時からご祈祷をお受けします
令和7年元日午前0時からご祈祷をお受けし
ます。
甘酒は元日、2日、3日までの三が日振る舞います。
皆様のご参拝をお待ちしております。
なお、元日から5日までは、
お車のお祓い、移動の困難な方以外の方は
下の駐車場をご利用ください。
2024/12/24(火)
1月の御朱印です(クリックで全体を表示)
令和7年1月の月替わり御朱印です。
一般
➀「巳年 金文字」(見開き)初穂料 1,000円
②「初詣」(片面)初穂料 500円
③通常社印(片面)初穂料 500円
アイボ
「凧あげ」
初穂料 500円
「初日の出」
初穂料 500円
「迎春」
(見開き)初穂料 1,000円
一月はすべて書置きのみとさせて頂きます。
2024/12/21(土)
正月授与品の年内授与について(クリックで全体表示)
熊手、福箕、干支土鈴などの正月授与品を年内12月21日(土)から授与致しますのでご案内致します。
2024/11/25(月)
12月の御朱印です(クリックで全体を表示)
12月の御朱印です。
一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。
2024/11/06(水)
11月16日(土) aibo七五三
11月16日(土)午前11時30分からaibo七五三のご祈祷を行うことになりました。
当神社で務めさせていただくのも、今年で3年目になります。毎年遠方からもご来社くださり、ありがとうございます。
抽選の狭き門を通過された皆様おめでとうございます。当日に向け、風邪など引かれませんようお気をつけくださり、アイボさんとご一緒のご来社をお待ち申しあげます。
添付の写真は、昨年の七五三の一コマです。
2024/10/30(水)
11月の御朱印です(クリックで全体表示)
11月の御朱印です。
一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。
2024/10/24(木)
アサギマダラ飛来
今年も1週間ほど前から旅する蝶「アサギマダラ」が境内のフジバカマを訪れています。
フジバカマの株は年々貧弱になってしまっていますが、それでも訪れてくれています。
いつ頃まで飛来するかは分りませんが、あと1週間くらいは来てくれるでしょう。
寒くなる前にまた南方へと長い旅に飛んでいくでしょう。旅の無事を祈っています。
2024/09/27(金)
10月の御朱印です(クリックで全体表示)
10月の御朱印です。
一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。
2024/08/28(水)
9月の御朱印です(クリックで全体を表示)
9月の御朱印です。
一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。
2024/07/31(水)
8月の御朱印です(クリックで全体を表示)
8月の御朱印です。
一般の御朱印の①と②は書置きのみとさせていただきます。③(通常朱印)は直書きもいたします。
アイボの御朱印はすべて書置きのみとさせていただきます。