2023/01/28(土)
2月の御朱印です(クリックで全体を表示)
New!
すべて書置きのみとさせていただきますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2022/12/31(土)
1月の御朱印です(クリックで全体を表示)
すべて書置きのみとさせていただきますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2022/12/20(火)
正月授与品の年内授与について(クリックで全体表示)
新型コロナ感染症の感染予防の一環としまして、昨年と同様に 熊手、福箕、干支土鈴などの正月授与品を年内12月21日(水)から授与致しますので、ご都合のつく方はお越しくださいますようご案内申し上げます。
PDFファイル
2022/11/30(水)
12月のご朱印です(クリックで全体表示)
すべて書置きのみとさせていただきますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2022/10/31(月)
11月の御朱印です(クリックで全体表示)
すべて書置きのみとさせていただきますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2022/09/30(金)
10月の御朱印です(クリックで全体表示)
すべて書置きのみとさせていただきますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2022/08/31(水)
9月の御朱印です(クリックで全体表示)
すべて書置きのみとさせていただきますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2022/07/30(土)
8月の御朱印です(クリックで全体を表示)
すべて書置きのみとさせていただきますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
2022/07/27(水)
オリジナル御朱印帳できました(クリックで全体を表示)
当神社のオリジナル御朱印帳ができました。
片面は鳥居越しに本殿を望む図柄、もう片面は大井乃瀧の図柄です。
普通サイズ(縦16㎝、横11㎝)です。
当御朱印帳をお求めくださる場合は、そのときに授与している御朱印(書置き)を1枚お付けします。
1冊2,000円にて授与致します。
2022/07/13(水)
ヤマユリ、オニユリが見ごろになりました(クリックで全体を表示)
このところ、雷雨に見舞われるなど天候が不順で、予報ではこの先もまだ安定しないようですね。神社境内では立派なヤマユリがたくさん咲きはじめました。近くを過ぎると良い香りがします。橙色のオニユリも咲き始めました。